Yasuko Kumazawa Architect Office

京の雨音

19.07/28 [ 京町家計画 ]

昨日は京都に赴いての改修物件の現地調査。
宇治のツキデ工務店さんにご協力いただき、構造材の位置、立ち、不陸の寸法を測定し、状態を確認しました。

床を一部剥がして床下の状態も見てみました。
床下はかなり湿気ていたり、一部煉瓦積みの基礎を作ってあったりと、改修すべき内容が見えて来ました。
100年持ちこたえて来た町家をこの改修で台無しにすることのないよう、慎重に改修の仕方を検討したいと思っています。

昨日は京都は雨でしたが、一晩町家で過ごした所員の園田くんが、
「熊澤さん。京都の雨の音は東京とはちょっと違います。とても柔らかくて美しい。」
というので、しばらく雨の音を聞いてみると、まさに!
瓦に落ちる雨音は、瓦に衝撃が吸収されるのか、とても柔らかくて優しいのです。
園田くん。あなたの言う通り。美しいね。

news